イベントレポート
カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
5thシングル「浮気なハニーパイ」
新曲発売記念イベント(よみうりランド)
2003年7月29日 at よみうりランド
いっちゃん。イベントレポも併せてどうぞ♪


チケット♪

 意外な事かと思われるかも知れませんが、フタ自身カン娘。関連のレポをアップするのは始めてである。1999年に半農半芸をコンセプトに結成されたカン娘。ことカントリー娘。であるが、そのメンバー構成の紆余曲折ぶりたるや並々足るものではない事は、皆さん先刻ご承知の通りである。
 インディーズ時代からハロープロジェクトに参加、その後娘。から梨華ちゃんをレンタルして「カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)」名義でメジャーデビューを果たす。次いで里田まいの加入、りんねの卒業、そしてこの春から拠点を東京に移し、更にみうなの加入、娘。から紺ちゃんとミキティをレンタルする形で「カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)」の誕生と相成った。新生カン娘。の新曲「浮気なハニーパイ」はオリコン初登場で7位を記録し、なかなか快調なスタートを切った…。
 と、言う訳で、今回はそんなカントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)のシングル(カン娘。としては5枚目のシングルなのですが、通算でカウントするのもいかがなものか…?)「浮気なハニーパイ」の発売記念イベントレポである。しかも娘。から参加している紺ちゃんにミキティは東京地区のみの参加と言うことで、かなりのお客様が集まる事が予想される。今回のイベントは同シングルを購入し、その中に封入されているイベント参加券を持参すれば、誰でも参加できるものである。
 ところがカン娘。のメンバーに加えて紺ちゃんにミキティもイベントに参加することも手伝って、シングルは飛ぶように売れまくった。フタは幸い近所のCD店で発売前日入手することができたが、お仲間の方にはそれこそ足を棒の様にして探し回られた方もおられたようだ。
握手会参加券♪
 イベント会場となったのはよみうりランドの特設野外ステージ『オープンシアターEAST』。フタ自身同所を訪れるのは昨年(注:2002年)春市井ちゃん、同じく昨年秋ミキティのイベントが行われて以来3度目のことである。ただし前回までの2回は好天に恵まれたと言う印象があったが、残念ながら今日の天気はぐずつき気味だ。7月も終わろうというのに、未だ梅雨が明けきらない。イベント開始時には雨は止んでくれたものの、入場列に加わっている間はしばし傘のお世話になったことであった。

 イベント開始は17時30分からである。イベントがこんな遅い時間からスタートするのは、娘。がこの日お台場(お台場冒険王・冒険ランド内冒険ステージ)で行われている『GIRL POP FACTORY 03』に出演するため、紺ちゃんにミキティはこれとかけ持ちをする必要があったためと思われる。これに先立ち14時から整理券の引き換えを行うとの事だったので、お仲間の自動車に乗せて頂き、12時前にはよみうりランドに到着、早速整理券を入手せんとばかりになしていた長蛇の列(ちなみにこの日集まったファンの総数は8000人とのこと)に加わった事だった。
 待つこと2時間、ようやくのそりのそりと長蛇は進行を始め、更に1時間ほどして整理券の配布されている特設テントの前にまで到達した。最初に入園料200円を手渡し、次いでシングルCDに封入されていた招待券を引き渡し、イベント参加券(チケット)と交換をしてもらう。毎度ながらしっかりと作られた本格的なものである。全くのランダムにこれは配布されるとの事で少しは期待していたのだが、割り当てられた座席はAブロック2列53番と「超」が付くほどの良席。しばらく入院をしていて運気を封印していたのが好結果を見出したのか?ちなみに前回参加した折にはイベント参加券(チケット)は後々握手会に参加する折に回収されてしまって事を留意して、一応写メールで画像を確保しておいたのであるが、最終的にこのチケットは手元に残ることになった。今日のイベントへ参加したイイ思い出となり得よう。

 既に15時を回っている。園内に入り、イベント会場脇の広場で「会場限定」の4文字につられて写真セットとDVD(これはプロモでは無く、メイキング集との由)を購入、次いでレストランでゆっくりとしていれば、あっと言う間にしかるべき時間となる。
 而して17時前にイベント会場へ入る。カメラチェックがあるのは毎度のことだが、今回はそれほど厳しいと言う印象は受けなかった。そのまま中央に備えられたステージを見下ろす形でグルリと会場を半周する形で指定された座席へと歩をすすめる。指定された座席は予想通りに「超」が付くほどの良席。ステージをみて若干右手よりの中央部、野球場で例えるのであれば左中間と言ったところであろうか。メンバーが登場した瞬間に瞬殺(笑)されてしまいそうな近さである。気になるのは右隣に特攻服で決められたお兄さんがお座りになられた事位であろうか(w
 平日なので元々遊園地に遊びに来ている方は少ないのであろう、以前はジェットコースターが行き交い騒音が鳴り響いたと言う印象を受けたが、今日はジェットコースターが運行されていないのか、この騒音が耳に入ってこない。それとも先程来場内に流され続けている、「浮気なハニーパイ」のメロディーにかき消された形となっているのであろうか。

 しかるべき時間となり、係員による簡単な注意事項のが行われた後、程なくステージ左手からカントリー娘。の3人が登場。衣装はジャケ写でお馴染みの白を基調として勲章風の飾りをつけたものである。
 まずは3人による「浮気なハニーパイ」の披露からイベントがスタート。先日土曜日のハロプロライブでは5人ver.での披露だったので、却って新鮮な感じを覚えるところであるが、東京以外のイベントにおいては紺ちゃんにミキティは出演しないので、こちらがスタンダードなナンバーとなりえよう。曲調は正にツボ。かつて懐かしいジュリアナ東京を彷彿させるディスコ風ナンバーは、聞く者全てを震撼させるノリのイイナンバーである。曲中水泳のクロールを彷彿させる振り付けがあるのであるが、これがとても印象的だ。ライブの折りには客席全体がクロールをするのが今後流行るかも知れない?
 
「今日は楽しみにしてやってきました♪」
1曲終えたところでカン娘。のリーダーであるあさみの元気いい挨拶からMCへと進む。お気づきの方もおられるかと思うが、新生カン娘。には「あさみ」と「あさ美」の2人の「アサミ」が所属している。故に客席から「アサミ〜!!」と声援が飛んでもどちらへの声援か分かりかねるところがある。「あさ美」の方は「紺野〜!!」とか「紺ちゃん〜!!」とか声援が飛んでくれれば分かるのであるが、まさか一方の「アサミ」に対して、「木村〜!!」と叫ぶわけにも行くまい。ここではリーダーを尊重して、「あさみ」「紺ちゃん」と記して話を続けることにする。
「緊張で興奮しています」
と、何故かフルネームで登録(?)されている里田まいが挨拶し、続けて、
「こんにちは〜。静岡出身、みうな、16歳です!!」
と、新メンバーであるみうな(斉藤美海)が挨拶。モー娘。6期オーディションでは国民投票で3位に選出されながらも惜しむらく落選となったみうなではあるが、このような活躍の場を確保できたのは何よりなことである。
 そのみうな、得意技があるとして、いっこく堂でおなじみの腹話術を披露してくれた。
「あれ、声が遅れてる・・・」
口の動きと声の発生がずれるこの大技をマスターしているとは!、なかなかの芸達者ぶりである。これに続くかたちであさみと里田まいもこれに挑戦したが、里田まいはともかく、あさみは・・・、う〜ん、腹話術ではなくて、普通にしゃべっていると言ったところであった(苦笑)。
 先日カン娘。のメンバーは花畑牧場へ行ったとのことで、みうなにこの印象を尋ねてみれば、
「北海道は広いし、空気がいい。」
と、なかなか北海道に好印象を抱いてくれたようだった。

 ここでライブを再開。3人で「浮気なハニーパイ」のC/Wである「恋がステキな季節(2003Version)」を披露した。すっかりメンバーチェンジしてもはや初期メンバー不在のカン娘。にあって、その歴史を刻む曲を歌い伝えていくというのはとてもイイ事である。同曲は北海道の牧歌的な雰囲気を連想させるカン娘。を代表するナンバーである。

 ここからはいよいよお待ちかね、紺ちゃんにミキティも加わって5人でのステージとなる。2人が登場した時のボルテージアップの凄いこと、凄いこと・・・。件の特攻服のお兄さんの方が却って冷静で、左の席におられた極々普通の方と思われたお兄さんが物凄い声を出してミキティを応援されておられました。う〜ん、人は見掛けによらないものです(汗)。変なところで関心をしてしまいました…。

 紺ちゃんは、
「はりきって頑張ります!」
と、らしくも前向きなコメントをし、ミキティは、
「1つ聞きたいことがあるんですが、皆さん何時から来てくれたのですか?」
と、客席に問い掛ける。銘々3時とか、6時とかレスを返せば、
「すっごい早くから来てくれたんですね〜。美貴も楽しみにしてきました」
と、ファンにとって嬉しい言葉を返してくれたことだった。
 あさみが二人にカン娘。レンタル移籍についてコメントを求めると、紺ちゃんは、
「カントリーはのんびりとしていて、まったりした雰囲気でいいですね」
とコメントし、ミキティも、
「人数も(娘。の)1/3ですし、北海道出身者も4人いるので、田舎っ娘と言う雰囲気が合う」
としていた。
 あさみの
「牧場に来たことはありますか?」
との問い掛けに対して、紺ちゃんが、
「番組の収録(注:ハローモーニング)で1回あります」
と、答えていた。ミキティはまだ訪れた事がないらしく、
「美貴は馬に乗ってみたい。犬とか好きなので、牧場を訪れて世話をしたい」
と語っていた。一方で紺ちゃんは、
「あさみちゃんのやっているディスク(注:ドッグショー)をやってみたい」
と、意欲的なコメント。フタも以前メロン記念日ファンの集いで花畑牧場を訪れた折りにあさみのディスクぶりを見せて頂いた事があったのであるが、どうしてなかなかコツが行くようで、簡単には出来なさそうと言う印象を覚えたものだった。
「こんな感じで仲よくやっているので、これからもよろしくお願いします〜!!」
と、あさみがトークをまとめたところで、今度は5人ver.で「浮気なハニーパイ」を披露した。ちなみに左隣の突然豹変された青年氏、いきなり回り始めました(苦笑)。マワリストな方だったのですね〜。ビックリです。途中同氏が掛けられていたいたメガネが飛んできたので、手渡してあげたところ、恐縮して頭をペコペコ下げておりました。

 次いでマスコミ向けの写真撮影会を経て、イベントは終了。写真撮影はメンバー5人が観客を背にポーズをとって行われたので、前方のお客は計らずも6ショットをゲッツ!出来たはずである。
 最後に5人銘銘が簡単に挨拶をして、イベントは30分弱で取りあえず終了と言う形となった。驚いた事はカン娘。のメンバーよりも、ミキティよりも誰よりも紺ちゃんに対しての声援が一番大きかった事だった。思えば紺ちゃんにとっては始めての握手会である。それこそ全国から紺ちゃんを応援するファンが集結したと言っても過言ではない。
 
 そして最後はお楽しみの握手会である。てっきりレンタル移籍の2人が先に並んで、後からカン娘。の3人が並ぶのかと思っていたが、実際にはあさみ、みうな、ミキティ、紺ちゃん、里田まいの順に整列、握手会が行われるようである。
 何を言おうか前々いろいろと考えていたのであるが、握手会が消化されていく様子をしばし見ていて、その考えを改め直さなくてはならないことに気がついた。いやぁ〜、その消化スピードの早いの何の・・・。最初の頃こそはまだゆっくりとしたペースで握手会が行われていたのであるが、次第に加速度を増していき、一度休息を入れた後には更にこれに輪がかかって早くなった。これではまともにコメントを伝えることが出来るどころではない。確実に5人と握手する、それだけがフタに課せられた指命のように思えてきた。

 フタは今回良席を確保したために、握手の順番があっという間にやってきた。危険なものを所持していないかチェックするためであろう、係員氏に両の手のひらを提示し、そのまま誘導される形で整列したまま壇上へ上る。
 フタの左横に鎮座されておられましたミキティー推しのマワリストな方、壇上に上がるなり、
「美貴様〜〜!!」
と、叫びながらミキティの元へと走り行ってしまいました(苦々笑)。それ故に前の方とフタの間とには若干の隙間が生じた。『それならばラッキーなのでは?』とお思いの方もおられる方もおられようかとは思うのであるが、丁度あさみと握手をしていたフタも、次に握手をするみうなも一瞬呆気に取られてしまい、フタはあさみと握手した記憶を飛ばすは、みうなはマワリストな方に気を取られてそっぽを向いているはで、弊害ばかりが起こり得たと言う印象だ。
 横を向いているみうなの手を握ってみうなを我に帰えさせてあげて、ミキティへ…。何か一言言ったとは思うのだが、「頑張って」だか「ありがとう」だかのありきたりな言葉を一言述べただけに留まり終了。ミキティはニッコリと微笑んでいた。それにしてもミキティ、ちっちゃいですね〜。テレビで見ると大柄と言う印象を受けるところであるが、それはスタイルの良さ故で、実際にお会いしてみるとホント小さくて可愛らしい娘と言った印象です。
 次ぐ紺ちゃんには、「紺ちゃんも頑張ってね」と一言。これはハッキリと覚えている。「も」を付けたと言う事は、やはりミキティにも同じような事を言ったのかな?紺ちゃん、初めてお会いしましたが、いやぁ〜、可愛いですね。今話題の癒し犬、チワワのクーちゃんではないが、その円らで大きな瞳は今までフタが見てきた瞳の中でも群を抜いて輝いていたように思う。癒し系と言う流行りの言葉でまとめてしまうには惜しいくらいに可愛らしい娘である。
 ラストは里田まいで、こちらも「まいちゃん頑張ってね」と一言。まいちゃんは他の5人に比すれば若干握手の時間が長かったかな?ニコリと笑顔を作って首を傾げてくれたのが印象的であった。
 と言う訳で握手自体はあっと言う間に終了。順番を待っていたお仲間の方がフタが握手に要した時間を計測してくれたところ、5人で6秒程の所要時間であったとの事だった。

 正直申し上げれば昨今のハロプロを取り巻く改悪のアラシは賛同できない部分が多い。しかしカン娘。に関しては将来性に希望を持てる気がする。何より♂のお陰でこうしてミキティに紺ちゃんとも握手をする機会を持つことが出来たのであるから、今日のところは素直に♂に感謝をしておくとしよう(苦笑)。カン娘。は夏コンでも娘。と帯同することであるし、しばし「カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)」の活躍ぶりは確認できそうでなによりである。


 最後になりましたが、このレポを世界中の誰よりも紺ちゃんを愛し続けておられるお仲間のIさんに捧げさせて頂きます♪






*内容の無断転載を禁じます


トップ− -パチンコ- -汽車旅日記- -ハロプロ- -掲示板- -リンク- -リンク2- -メール- *